• 2019年10月1日

dabawenyo 01

Dabawenyo(ダバウェーニョ)とは、日本で言うなら江戸っ子とか浪花っ子ほどの意味。つまりダバオっ子っていう感じですね。街で見かけたダバオっ子を「友だちの輪」方式で紹介してもらいながら、ひとりずつ紹介していきます。 Chunks Pude チャンクス・プデ 年齢 30 興味あること – 職業 Barber/Teacher ダバオでおすすめの場所 BRGR ALLEY Faceboo […]

  • 2019年10月1日

Wanderlust | Juice Cubi opens first Philippine store at SM Davao

Wanderlust Juice Cubiがフィリピン初の店舗をダバオにオープン! 中国ミルクティーの人気チェーン、ジュース・クビ(「ミツバチ」発音される)が昨年7月5日、SMシティ・ダバオ・アネックスに国内初の売場をオープンした。「我々は、フィリピンで最初の、そして世界各地にある100以上のJuice Cubiの一部であることを誇りに思う。」とJuice Cubi DavaoのオーナーであるIr […]

  • 2019年7月15日

ダバオの運転事情

信号が少ないダバオならではのルール? 観光やちょっと仕事といった程度では、ダバオでクルマの運転をする機会はないだろうが、もしなんらかの事情で運転をすることになったら、フィリピンならでは(ひょっとしたらダバオならでは?)の暗黙の交通ルールがあるのを覚えておいたほうがいい。私が最初に驚いたのは側道からメインストリートへの入り方。信号交差点なら問題はないが、ことダバオに関してはまだ信号が極端に少ない。信 […]